社労士の仕事

社労士の職域は本当に広く、従来からあった書類の作成業務や労務管理、年金、労働者と事業主の斡旋等だけでなく、現在では成年後見人制度にまで広がっており、それは今後ももっと広くなってゆくものと思われます。

自分の考え方としては、「広く浅く」よりも「狭く深く」を目指しており、現在も障害年金、老齢年金、遺族年金等の請求代理業務と、週に2日程社労士会から派遣されて年金事務所の窓口に入らせていただいており、年金専門として仕事をさせていただています。

一方、社労士としてもっと幅広い知識を持たなければいけないという気持ちもあり、最近、労働法や労務管理のことももっと勉強しなければならないと強く感じるようになりました。またそのことによって自分自身の職域もより広がってゆくのではないかとも思います。

この仕事をさせていただいている以上、ええかっこではなく自分の知識や経験を活かして社会に貢献することは義務であると思っています。まだまだできていませんが(汗)。そのためにもまだまだ社労士としても人間としてもレベルを上げてゆかなければなりません。

その成長過程も含めて、今後もこの場で様々なことを書かせていただきたいと思います。